東久留米・清瀬の住まいのコンサルタント住まい工房

close
メールアドレス
ログインする
新規登録する
※ブラウザのCookie機能がオフになっていると
ログインできないことがあります。
  • 様宛に
    メールを送信いたしました。

    メールのURLよりログインをお願いいたします。

close

東久留米の平成史

もうすぐ平成の時代も終わりに近づいてきました。

東久留米市の市報「広報ひがしくるめ」に「東久留米の平成史」なるものが載っていましたので、改めて振り返ってみたいと思います。

東久留米駅の西口ができたのと市役所の移転は平成の出来事なんですね。ずっと前のことなので、勝手に昭和時代なのかと思っていました。平成も31年目なので、長い年月が経っているんですね。

東久留米もずいぶんと変わりました。
※駅の西側なんてほとんど畑しかなくて、昔からあったのは(前の)イトーヨーカドー、ゴルフ練習場、教習所くらいなもんでしたね。なつかしい・・・。


以下、市報から。

平成元年(1989年)
西部地域センターが完成しました

平成2年(1990年)
稲葉三千男氏が市長に就任しました

平成6年(1994年)
東久留米駅の駅舎が改築され、西口ができました


平成8年(1996年)
米津家大名墓所が東京都指定史跡に指定されました
南部地域センターが完成しました

平成9年(1997年)
市役所本庁舎が現在の位置に移転しました


平成11年(1999年)
東部地域センターが完成しました

平成12年(2000年)
スポーツセンターが完成しました

平成14年(2002年)
野崎重弥氏が市長に就任しました

平成17年(2005年)
東久留米駅の富士見テラスが国土交通省の「関東富士見百景」に選定されました

平成18年(2006年)
わくわく健康プラザが完成しました

平成19年(2007年)
市内が舞台のアニメーション映画「河童とクゥと夏休み」が公開されました

平成20年(2008年)
落合川と南沢湧水群が環境省の「平成の名水百選」に選定されました

平成22年(2010年)
市制施行40周年事業として「湧水保全フォーラム全国大会 in ひがしくるめ」を開催しました
馬場一彦氏が市長に就任しました

平成23年(2011年)
村野家住宅の主屋など7件が国登録文化財になりました

平成25年(2013年)
第68解国民体育大会の山岳競技がスポーツセンターで行われました

平成26年(2014年)
市内が舞台のアニメーション映画「大きい1年生と小さな2年生」が公開されました
並木克巳氏が市長に就任しました

平成29年(2017年)
家庭ごみ有料化が始まりました

平成30年(2018年)
上の原地区の再開発が行われています