計画道路とは? 東久留米市の計画道路について
よく、不動産の広告や物件情報の概要のところに「本物件の敷地の一部が計画道路に入っています。」なんて書いてことありますよね。
これはいったいどういうことなのでしょうか?
まず計画道路とはなにか?とういうところですが、ほとんどの計画道路は実はすでに決まっています。
私も不動産の仕事に就くまでは「現状の街の環境を考慮しながら将来性をふまえて建設されているもの」だと勝手に思っていたのですが、実はそうではなく、そのほとんどが昭和37年ごろに決まったものなのです。
ちなみに東久留米駅中心の都市計画マップはこんな感じです。
碁盤の目のようにきれいに並んでいますね。
※なんか適当にササッと定規でひいたようにも見えなくはないですが、それはこんな風に道路が整備されていたらさぞかし便利だったでしょう。^_^;
その計画道路ですが、いっぺんに作るというわけにもいかないしお金もかかりますので、少しずつ道路を作っていくことになります。
段階は大きく分けて2つあります。
「計画決定」と「事業決定」です。
「計画決定」は、上記のマップのように道路作りますよという計画はありますが工事するかは今のところ未定という状態です。
「事業決定」は、道路を作ることが決定したものをいいます。
先日(平成30年10月)開通したばかりの神宝町地区を通る「3・4・20号線(東久留米駅神山線)」などがそうですね。
こちらは、平成22年からの事業になります。
事業決定の段階に入ると、用地取得など含めた具体的な事業に取り掛かっていくことになります。
※現在、東京都の多摩地域では、計画道路の約40%が整備済みで、残りの60%はまだまだ未整備なんだそうです。
なので、よく不動産チラシや資料にある「計画決定」と書かれている計画道路は、ほとんどの場合が「計画のみ」の状態なのです。
ただし!
注意点が2点ほどあります。
敷地が計画道路にかかっていても、その不動産を売ったり買ったりはできますが、なにか建物を建てるという場合には制限を受けることになります。
例えば、地下はダメで地上2階建てまで、や、鉄筋コンクリートなど強固な建物はダメなどの制限があります。
※だいぶ簡略化して書いています。^_^;
もう一点が「計画決定」の段階ではあるのですが「優先整備路線」に指定されている場合があることです。
これは都や自治体が「優先的にこの計画道路は作るつもりですよ」と指定している路線があるのです。
例えば、東久留米市では下記の路線が優先整備路線に指定されています。
※グレーの線が計画道路で、ピンクと水色のラインが優先整備路線です。
「優先整備路線」として指定するくらいですので、本格的に事業化するつもりなんだと思います。
ただ、優先整備路線に関しても、いつ事業化されるかは正直分かりません。
その時の情勢や政治的なことが背景にあったりするのだと思います。
先ほども述べたように、計画道路のほとんどが昭和37年ごろに作成されたものです。
日本がこの先もどんどん成長していくことが前提に作られたようなものですから、これからの日本社会の中でこの計画通りに道路をどんどん作っていくというのもなかなか難しいという話も多く聞きます。
実際に、計画の見直しなどを検討しているような自治体もあるようですね。
現在、東久留米市では下記の路線の事業化に向けた住民説明会や測量作業が始まっているようです。
詳しくは、下記のページをご参照ください。
東久留米市 都市計画道路
また、東京都の都市計画図は下記から誰でも閲覧できます。
ご興味あるかたはご覧になってみてはいかがでしょうか。
東京都 都市整備局 都市計画情報
- Column貯金がなくても家は購入できます。
-
清瀬市上清戸2丁目 新築戸建
清瀬駅 徒歩13分の立地。南西向きで陽当たり良好。角地で開放感があります。北東側は現在計画道路が事業中で、目の前は歩道になる予定です。コンパクトな3LDK。白と木目を基調とした明るい室内です。家族のつながりを感じられるリビングイン階段の間取り。2F廊下にファミリークローゼットがあります。
価格3280万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
清瀬市竹丘3丁目 新築戸建
敷地約31.5坪。北道路の整形地。南側が畑のためとても陽当たり良好です。車種により車2台駐車可能です。LDKは約15.3帖あり、洋室と合わせると約19.8帖の広々空間になります。2F居室はすべて6帖以上ありゆとりがあります。
価格3590万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column2024年4月から「省エネ性能表示」の努力義務化がスタートします
-
東久留米市中央町5丁目 新築戸建 全10棟 2号棟
とても自然豊かな住環境。全10棟の開発分譲地です。2号棟は、敷地約33.3坪。南道路で陽当たりとても良好です。車2台並列に駐車可能です。1Fに和室のある4LDK。2Fに浴室と洗面室を配置して、1F居住スペースを広くとった間取りです。フルオープンで開放感のあるカウンターキッチンからリビングルームが見渡せます。玄関にシューズインクローゼットを完備。
価格4098万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
清瀬市旭が丘4丁目 新築戸建 全5棟 5号棟
新築戸建 全5棟。5号棟は、北西道路の旗竿型の敷地ですが、南東側が畑のため陽当たり良好です。家族のつながりを感じられるリビングイン階段の間取り。LDKは広々18..0帖。カウンターキッチンからリビングルームが見渡せます。
価格2880万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column住宅購入までの流れ① 予算から検討まで
-
清瀬市中里1丁目 新築戸建
約42.4坪のゆとりの敷地。東道路の整形地。カースペースは広く並列に2台駐車可能です。延床面積105.71㎡。2Fに4居室ある4LDK。家族のつながりを感じられるリビングイン階段の間取り。LDKは広々約20.0帖。カウンターがありお子様のスタディスペースとしても利用できます。
価格5999万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
東久留米市下里3丁目 新築戸建
敷地約50.0坪。南東向きで、南側が隣地通路のため陽当たりとても良好です。白山公園がすぐ近く。オザム下里店、アコレ東久留米西団地店をはじめ、徒歩圏に商業施設が豊富にあり、お買い物に便利な立地です。徒歩3分のバス停から豊富な便で、東久留米駅、花小金井駅にアクセスできます。
価格5299万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column変動金利と固定金利ってどちらがいいの?
-
清瀬市中清戸5丁目 新築戸建
南道路で陽当たり良好。敷地約34.2坪。車種により車2台駐車可能です。延床面積105.15㎡。2Fに4居室あるゆとりの4LDKの間取り。約19.0帖の広々リビングルームには床暖房を完備。主寝室に大型のウォークインクローゼット。太陽光パネル搭載。省エネZEH水準の家です。
価格4499万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
グラン・コート清瀬 2F【リフォーム済み】
清瀬駅 徒歩11分。閑静な住宅地に建つマンションです。南東向きで陽当たり良好。南向きの角部屋です。内装全面リフォームで室内きれいになりました。ファミリータイプの3LDKの間取り。LDKは約15.4帖あり、隣の和室も合わせると約21.4帖の広々空間になります。
価格3080万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column子育てに向いている物件とは?
-
東久留米市前沢4丁目 新築戸建 全3棟 2号棟
区画整理された落ち着きある住宅街です。新築戸建 全3棟。2号棟は、ビルトイン車庫付き。明るく開放感のある2Fリビングルームの3SLDK相当の間取り。すぐ近くのクリエイトエスディー東久留米前沢店をはじめ、周辺に商業施設が豊富にありお買い物やお食事などに便利な立地です。
価格3690万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
東久留米市中央町5丁目 新築戸建
敷地約33.3坪。道路の整形地。車2台並列に駐車可能です。2Fに4居室ある4LDK相当。家族のつながりを感じられるリビングイン階段の間取り。LDKは広々16.75帖あり、カウンターキッチンからリビングルームが見渡せます。床暖房を完備。
価格4380万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column他社ののぼり旗があるけれど、対応できますか?
-
清瀬市野塩4丁目 中古戸建【リフォーム済み】
秋津駅 徒歩15分。南西向きで陽当たり良好です。北東側が西武池袋線の線路のため、建物などなく開放感があります。外壁、屋根をはじめ、内装も全面リフォームで室内もきれいになりました。1Fに和室のある4LDKの間取り。車種により車2台対応可能です。
価格3099万円住宅ローン100%借入で、月々約円