変動金利と固定金利ってどちらがいいの?
よくお客様に聞かれることとして「変動金利」と「固定金利」かどちらを選ぶべきなのか?というものがあります。
さてどちらが正解なのでしょう???
答えを先に述べますと「お客様次第」なのですが、それでは何の説明にもなっていないので、ポイントを抑えて掻い摘んで説明します。
「固定金利」か「変更金利」を分かりやすく置き換えると「安定感」か「お得感」とでも言えるでしょうか。
まず「固定金利」は、ご存知の通り金利が固定で、最後の支払いまで支払額が決まっているプランです。
ほかのプランに比べてやや金利が高めなので、月々の支払額、最終的な総支払額も大きくなります。
でも、金利が変わらない安心があります。
この先どんなに景気が良くなっても悪くなっても、マーケットに左右されずに金利が変わりません。
少々支払いが高くても、将来が見通せる安心が欲しいかたは「固定金利」のプランを選ぶとよいでしょう。
次に「変動金利」ですが、こちらは金利が変わるリスクはありますが、金利が低めです。
月々の支払額のうち「利息分」が少ないので元本をどんどん返済していけるイメージです。
繰り上げ返済をどんどんして早く全額返してしまいたい、というような方に向いています。
デメリットは「金利が変動すること」なのですが、これまでどれくらい金利が変動してきたかというと、実は平成8年くらいからほとんど変わっていないのです。
結果からいうと、今までの20年くらいは変動金利を選択していたひとのほうがお得に返済できていた、ということになります。
では今後、金利が変動していった場合に、毎月毎月支払額が変わってしまうのでしょうか。
いや、そうではありません。
金利の見直しは半年に一回。
月々の支払いが変わるのは5年に1回なんですね。
金利が変わったとしても、月々の支払額は変わらないけど、その内訳(元本と利息の割合)が半年ごとに変わります。
そして5年経ったときに、これまで半年ごとに見直してきた金利を元に、これから5年間はこの支払額でいきましょう、という形になります。
あと「125%ルール」にも触れておきましょう。
仮に、金利がものすごく高くなってしまって、例えばこれまで月々10万円の支払いだったのに、次の5年間は25万円でお願いしますってことになったら、ほとんどの人が破産してしまいますよね・・・。
そこで設けられているのが「125%ルール」で、これまでの月々の支払額が10万円だったとしたら、どんなに金利が高くなってもこれまでの125%まで、12万5000円までしか支払額は上がらないのです。
(※金融機関よっては125%ルールがない場合もあります。)
変動金利は、このような仕組みです。
「安定感」をとるのか「お得感」をとるのかは、それぞれのご家族で考えていただくしかないんですね。
いや、それでもどうしたらいいか分からない!という方に対して「変動金利を選んでおくとよいですよ」という提案がよくあります。
これは「固定金利」は最初にしか選べないけど「変動金利」は後から「固定金利」に変更できるからこその提案なのですが、これも確かに一理あるのですが、長期金利って短期金利より先に上がってしまうので、「変動金利」が上がってきたから「固定金利」に切り替えようと思っても、そのタイミングでは既に「固定金利」は上がってしまっている・・・という考え方もあるのです。
余計分からないなってしまったという方は、金融機関に寄りますが「ミックスプラン」というのもあります。
半分を「固定金利」で、もう半分を「変動金利」で組むことができるプランです。
金融機関によっては、その「固定金利」と「変動金利」の割合を変えることもできるプランもあります。
いかがでしょうか。
「固定金利」にすべきか「変動金利」にすべきか見えてきましたか?
- Column貯金がなくても家は購入できます。
-
東久留米市弥生1丁目 新築戸建
敷地約42.5坪。南道路の整形地。陽当たりとても良好です。広いルーフバルコニーのある4SLDKの間取り。LDKは約16.5帖あり、洋室と合わせると約21.0帖の広々空間です。2Fにストレージルームがあり、収納としても書斎としても利用できます。シューズインクローゼットがあり玄関周りをスッキリ整頓できます。
価格4780万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
シーアイマンション清瀬 3F
3F南西向きのお部屋。バルコニー前面に高い建物がなく開放感があります。ファミリータイプの3LDKの間取り。管理体制良好。ペットと暮らせるマンションです。近くに公園や緑が豊富にあり、自然豊かな住環境です。すぐ近くにマルエツ清瀬中里店がありお買い物に便利です。
価格1280万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Columnお気に入り物件のメール通知設定ができます
-
清瀬市中里4丁目 新築戸建 全3棟 2号棟
金山緑地公園、柳瀬川がすぐ近くにあるとても自然豊かな住環境です。南道路で陽当たり良好。敷地約40.9坪の整形地。延床面積108.47㎡。2Fに4居室あるゆとりの4LDK。リビングルームは広々約20.0帖あります。奥行きの広いワイドタイプのバルコニー。シューズインクローゼットで玄関周りを整頓できます。
価格3899万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
清瀬市下清戸5丁目 新築戸建
北東角地。前面は幅員約6mの公道で開放感のある立地です。2Fに3居室のコンパクトな3LDKの間取り。一坪タイプの広々バスルームには浴室暖房乾燥機を完備しています。徒歩3分のバス停から、清瀬駅、新座駅にアクセスできます。
価格2780万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column2024年4月から「省エネ性能表示」の努力義務化がスタートします
-
東久留米市中央町5丁目 新築戸建
敷地約33.3坪。道路の整形地。車2台並列に駐車可能です。2Fに4居室ある4LDK相当。家族のつながりを感じられるリビングイン階段の間取り。LDKは広々16.75帖あり、カウンターキッチンからリビングルームが見渡せます。床暖房を完備。
価格4680万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
コンフォール東久留米 8F【リフォーム済み】
内装フルリフォームで室内とてもきれいになりました。駅徒歩2分のステータス。ウエルシア東久留米本町店、TAIRAYA東久留米店、イトーヨーカドー東久留米店、スギ薬局東久留米駅前店をはじめ、商業施設や生活施設がそろったとても便利な立地です。
価格4080万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column東南角地が一番高い?土地の値段って?
-
東久留米市弥生2丁目 新築戸建 全3棟 3号棟
閑静な住宅街。新築戸建 全3棟。3号棟は、家族つながりを感じられるリビングイン階段の間取り。LDKは約16.5帖あり、カウンターキッチンからリビングルームが見渡せます。LDKの折上天井やポップアップ天井など意匠性の高い住宅です。住宅性能評価、耐震等級「3」の地震い強い家です。
価格3590万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
東久留米市前沢4丁目 新築戸建 3号棟
区画整理された落ち着きある住宅街です。新築戸建 全3棟。3号棟は、2Fに3室の3LDK相当の間取り。家族のつながりを感じられるリビングイン階段です。すぐ近くのクリエイトエスディー東久留米前沢店をはじめ、周辺に商業施設が豊富にありお買い物やお食事などに便利な立地です。
価格3690万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column2Fリビングの利点をまとめてみた
-
東久留米ガーデンハウス 3F【リフォーム済み】
東久留米駅 徒歩2分の大変利便性の高いロケーション。南向きで陽当たり良好。ファミリータイプの3LDK。内装フルリフォームで室内きれいになりました。ペットと暮らせるマンションです。
価格4480万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
東久留米市中央町4丁目 新築戸建 全2棟 1号棟
南東向きで陽当たり良好の新築戸建 全2棟。1号棟は、家族のつながりを感じられるリビングイン階段。2Fに浴室と洗面室を配置して1F居住スペースを広くとった間取りです。LDKは広々約22.72帖の大空間です。2F主寝室にウォークインクローゼットとロフトを完備。
価格4480万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column住宅購入までの流れ① 予算から検討まで
-
東久留米市金山町2丁目 新築戸建
南西角地で陽当たり良好。開放感のある立地です。ファミリータイプの3LDK。LDKは約15.0帖で、カウンターキッチンからリビングルームが見渡せます。奥行きの広いワイドタイプのバルコニーなど。上の原の商業エリアが近く、お買い物などに便利な立地です。
価格3680万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
東久留米市八幡町2丁目 新築戸建 全2棟 2号棟
新築戸建 全2棟。2号棟は、路地状部分に車2台駐車可能です。延床面積93.97㎡。1FのLDKは、広々16.75帖。2F東側洋室は続き間になっていて、そのまま広く第2リビングのようにも、将来的に2室にもできるフレキシブルな間取りです。シューズインクローゼットがあり玄関周りをスッキリ整頓できます。
価格3998万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column諸費用って、どういうものがあるの?
-
清瀬市梅園3丁目 新築戸建
南道路の整形地。陽当たり良好です。通りから入った落ち着きある住宅街。車2台並列に駐車可能です。LDKは広々約16.0帖。2F東側洋室は、そのまま広くも将来2部屋にすることもできるフレキシブルな間取りです。すぐ近くの全生園の緑など、自然豊かな住環境です。
価格3799万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
清瀬市中里1丁目 新築戸建 全10棟 A号棟
清瀬駅 徒歩16分。新築戸建 全10棟です。A号棟は、敷地約36.3坪。旗竿型の区画ですが、南側がカースぺスのため陽当たり良好です。西側隣地がゴルフ練習場のため開放感があります。家族のつながりを感じられるリビングイン階段の間取り。奥行きの広いワイドタイプのバルコニーなど。
価格4590万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column変動金利と固定金利ってどちらがいいの?
-
清瀬市中里1丁目 新築戸建 全10棟 G号棟
清瀬駅 徒歩16分。新築戸建 全10棟です。G号棟は、旗竿型の敷地ですが、南側隣地が畑で陽当たりとても良好。西側隣地に建物がなく開放感がある立地です。全室南向きの4LDKの間取り。LDKは広々16.0帖あり、隣の洋室と合わせると20.5帖の広々空間になります。リビングルームが見渡せるカウンターキッチン。奥行きの広いワイドタイプのバルコニーなど。
価格4090万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
清瀬市中清戸1丁目 新築戸建 全17棟 1号棟
清瀬駅 徒歩13分の大型開発分譲地 全17棟。1号棟は、南東向きで陽当たり良好。西側隣地が畑のため、角地のような開放感のある立地です。延床面積100.19㎡。2Fに4居室あるゆとりの4LDK。LDKは広々約17.0帖。フルオープンのカウンターキッチンからリビングルームが見渡せます。キッチンサイドにパントリースペース。シューズインクローゼットやウォークインクローゼットなど、収納豊富です。
価格5290万円住宅ローン100%借入で、月々約円