変動金利と固定金利ってどちらがいいの?
よくお客様に聞かれることとして「変動金利」と「固定金利」かどちらを選ぶべきなのか?というものがあります。
さてどちらが正解なのでしょう???
答えを先に述べますと「お客様次第」なのですが、それでは何の説明にもなっていないので、ポイントを抑えて掻い摘んで説明します。
「固定金利」か「変更金利」を分かりやすく置き換えると「安定感」か「お得感」とでも言えるでしょうか。
まず「固定金利」は、ご存知の通り金利が固定で、最後の支払いまで支払額が決まっているプランです。
ほかのプランに比べてやや金利が高めなので、月々の支払額、最終的な総支払額も大きくなります。
でも、金利が変わらない安心があります。
この先どんなに景気が良くなっても悪くなっても、マーケットに左右されずに金利が変わりません。
少々支払いが高くても、将来が見通せる安心が欲しいかたは「固定金利」のプランを選ぶとよいでしょう。
次に「変動金利」ですが、こちらは金利が変わるリスクはありますが、金利が低めです。
月々の支払額のうち「利息分」が少ないので元本をどんどん返済していけるイメージです。
繰り上げ返済をどんどんして早く全額返してしまいたい、というような方に向いています。
デメリットは「金利が変動すること」なのですが、これまでどれくらい金利が変動してきたかというと、実は平成8年くらいからほとんど変わっていないのです。
結果からいうと、今までの20年くらいは変動金利を選択していたひとのほうがお得に返済できていた、ということになります。
では今後、金利が変動していった場合に、毎月毎月支払額が変わってしまうのでしょうか。
いや、そうではありません。
金利の見直しは半年に一回。
月々の支払いが変わるのは5年に1回なんですね。
金利が変わったとしても、月々の支払額は変わらないけど、その内訳(元本と利息の割合)が半年ごとに変わります。
そして5年経ったときに、これまで半年ごとに見直してきた金利を元に、これから5年間はこの支払額でいきましょう、という形になります。
あと「125%ルール」にも触れておきましょう。
仮に、金利がものすごく高くなってしまって、例えばこれまで月々10万円の支払いだったのに、次の5年間は25万円でお願いしますってことになったら、ほとんどの人が破産してしまいますよね・・・。
そこで設けられているのが「125%ルール」で、これまでの月々の支払額が10万円だったとしたら、どんなに金利が高くなってもこれまでの125%まで、12万5000円までしか支払額は上がらないのです。
(※金融機関よっては125%ルールがない場合もあります。)
変動金利は、このような仕組みです。
「安定感」をとるのか「お得感」をとるのかは、それぞれのご家族で考えていただくしかないんですね。
いや、それでもどうしたらいいか分からない!という方に対して「変動金利を選んでおくとよいですよ」という提案がよくあります。
これは「固定金利」は最初にしか選べないけど「変動金利」は後から「固定金利」に変更できるからこその提案なのですが、これも確かに一理あるのですが、長期金利って短期金利より先に上がってしまうので、「変動金利」が上がってきたから「固定金利」に切り替えようと思っても、そのタイミングでは既に「固定金利」は上がってしまっている・・・という考え方もあるのです。
余計分からないなってしまったという方は、金融機関に寄りますが「ミックスプラン」というのもあります。
半分を「固定金利」で、もう半分を「変動金利」で組むことができるプランです。
金融機関によっては、その「固定金利」と「変動金利」の割合を変えることもできるプランもあります。
いかがでしょうか。
「固定金利」にすべきか「変動金利」にすべきか見えてきましたか?
- Column貯金がなくても家は購入できます。
-
東久留米市八幡町2丁目 新築戸建 リバーサイト
敷地約33.9坪。南側が落合川の整備された遊歩道のため陽当たり良好です。緑豊かな自然あふれる眺望が広がります。車2台車種により並列に駐車可能です。LDKは約16.0帖。リビングが見渡せるカウンターキッチン。広い玄関スペースには大型の収納が備え付けてあります。
価格4080万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
清瀬市下宿2丁目 新築戸建 全2棟 2号棟
南西側隣地が駐車場のため、陽当たりとても良好です。北東側にも建物がなく三方向角地のような開放感のある立地です。延床面積97.20㎡の5LDK。リビングルームは約15.5帖あり、和室を合わせると約20.5帖の広々空間になります。車種により車2台駐車可能です。
価格2980万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column今さら聞けない!そもそも住宅ローンって?
-
東久留米市下里1丁目 新築戸建 全2棟 2号棟
南道路の整形地。陽当たり良好の新築戸建 全2棟。2Fに4居室ある4LDK相当の間取り。車種により車2台駐車可能です。交通量の少ないとても落ち着きある住環境です。2号棟は、家族のつながりを感じられるリビングイン階段の間取り。LDKは広々17.6帖。玄関に土間収納スペースがあります。
価格3480万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
東久留米市浅間町1丁目 中古戸建 ひばりヶ丘駅11分
ひばりヶ丘駅 徒歩11分。全室南向きの4LDK。南向きの広いお庭。南西側が線路で建物などなくとても陽当たり良好。風通しもとても良好です。黒檀柱を使用した本格的な真壁造りの和室。トップライトで明るい2F廊下。遊び心を感じるロフトスペースなど、こだわりの注文住宅です。西武池袋線は乗り入れが多く様々な車両が目の前を通り、電車好きにうれしい環境です。
価格3380万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column変動金利と固定金利ってどちらがいいの?
-
清瀬市中清戸4丁目 新築戸建 全12棟 7号棟
新規開発分譲地 全12棟。7号棟は、北西角地で開放感のある区画です。敷地約37.8坪。広いカースペースは車2台並列に駐車可能です。2Fに4居室ある4LDKの間取り。キッチンサイドにパントリースペース。シューズインクローゼットがあり玄関周りをスッキリ整頓できます。
価格4380万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
清瀬市下宿3丁目 新築戸建
新座駅 徒歩18分。周囲に建物がなくとても開放感のある立地です。とても陽当たり良好です。コンパクトな3LDK。家族のつながりを感じられるリビングイン階段の間取り。くみまちモールにいざが近くお買い物に便利です。所沢インターが近く関越道へのアクセスが良好です。
価格2780万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column住宅購入までの流れ① 予算から検討まで
-
清瀬市中里4丁目 新築戸建 延床103.92㎡
南道路で陽当たり良好。落ち着きある閑静な住宅街です。敷地約32坪。延床面積103.92㎡。2Fに4居室あるゆとりの4SLDK。LDKは22.5帖の広々空間です。リビングが見渡せるカウンターキッチン。キッチンサイドにユーティリティーがあり、収納やお子様のスタディスペース、ちょっとした作業スペースとして利用できます。主寝室にはウォークインクローゼットを完備。
価格3599万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
東久留米市下里1丁目 新築戸建 全3棟 2号棟
2号棟は、南側にカースペース、隣地通路があり陽当たり良好です。2Fに3居室と納戸スペースのある3SLDK。家族のつながりを感じられるリビングイン階段の間取り。カウンターキッチンからリビングルームが見渡せます。ショッピングセンタークルネが近くお買い物に便利な立地です。
価格2980万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column「手付金が戻ってくる」とは?
-
東久留米市金山町1丁目 新築戸建
東久留米駅 徒歩13分。交通量の少ないとても落ち着きがあり、すぐ目の前に森の広場が広がりとても緑豊かな住環境です。LDKには床暖房、キッチンにはビルトイン食洗機、浴室には暖房乾燥機など生活をサポートする設備が充実しています。常設の階段で3Fのように利用できる小屋裏収納付きです。
価格3180万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
コンフォール清瀬 4F 南西向き
南西向きで陽当たり良好。バルコニー前面に建物などなく開放感のあるお部屋です。リビングルームは約10.1帖で、和室を開放すると約16.1帖の広々空間になります。キッチンは目線が気にならない独立タイプです。2017年に、キッチン、バスルーム、トイレのリフォームを行っています。室内きれいにお使いです。空室のため、いつでもご覧になれます。
価格1790万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column子育てに向いている物件とは?
-
東久留米市南沢5丁目 新築戸建 全6棟 5号棟
イオンモール東久留米がすぐ近くの新築戸建 全6棟です。5号棟は、家族のつながりを感じられるリビングイン階段。2Fに書斎スペースのある3SLDKの間取り。LDKは広々18.0帖。イオンモール東久留米がすぐ近くにあり、お買い物やお食事にとても便利な立地です。前面は幅員約16mの公道で電柱のないスッキリとした通りです。
価格3990万円住宅ローン100%借入で、月々約円 -
東久留米市中央町6丁目 新築戸建 全2棟 2号棟
2号棟は、敷地約36.1坪。延床面積113.39㎡(車庫部分14.58㎡含む)2Fに4居室あるゆとりの4LDK。家族のつながりを感じられるリビングイン階段の間取り。LDK横のストレージルームは、収納としてもテレワークスペースにも利用できます。奥行きが広いワイドタイプのバルコニーなど。
価格4480万円住宅ローン100%借入で、月々約円 - Column住宅選びのチェックポイント
-
清瀬市元町2丁目 新築戸建 全4棟 7期 2号棟
清瀬駅 徒歩11分の落ち着きある住宅街。7-2号棟は、延床面積108.88㎡。2Fに4居室あるゆとりの4LDK。吹抜けで明るい日差しが差し込むリビングルームは、約22.5帖の広々空間です。主寝室に大型のウォークインクローゼット。シューズインクロークで玄関周りをスッキリ整頓できます。
価格4999万円住宅ローン100%借入で、月々約円